フロントガラスのヒビ

Spin off

フロントガラスにヒビがはいったぁぁぁぁぁ
[おいらハスラー:ハスラーと日々の日記]

フロントガラスのヒビ

3月8日のことでした、車で遠出をしていたママからLINEあり・・・・ビシっと音がしてフロントガラスにヒビが・・・ってことです。
送られてきた写真を見ると、それなりの長さだなこれは。

そこで、「フロントガラスのヒビ」って検索すると、とりあえずセロテープを貼っとけ、とあるので、そう言った。

ママは、明日帰る予定だったが、今日中に帰るとのこと。

費用は、費用は6万〜15万円程度」とある。 あぁぁぁぁ

ここにヒビが
前から見ると
裏から見ると

取り敢えずスズキに電話、3月10日に予約を入れた。

3月10日、スズキに行ってみてもらう。すぐにすぐどうということでも無さそうだが、ヒビはどんどん広がっていくって感じみたい。「走行中なら保険も使えますよ」「見積だしますね」とか言って、退路を埋め始める担当者。

見積を見ると

ウィンドシールドガラス(接着タイプ)交換 26,250円
ステレオカメラエーミング調整       26,250円
ETCアンテナ脱着              1,000円
ガラスコンプ、ウィンドーシールド     61,000円
                 合計 129,500円(税込み)

う~ん、これは高いのだろうか?それとも高額なのだろうか?(悩む)

「このカメラのセッチングってのが、厄介でして」みたいな言い訳でして。

あと2,3年だねって車だったらそのまま乗っていてもよさそうだけど、・・・まだまだ乗りたいし、やっぱり直っそっか、なんか保険使て欲しそうだから、保険も使うかね?

結局おすすめのとおり保険で直すことになった。

3月20日(木)春分の日、に直ったというので取りに行った。
保険で払うので、お金はなし、タブレットにサインをした。

そして、そして、車に乗ると・・・・あ・・ガラスが奇麗!

新しいからキレイなのは当たり前だが、なんというか、透明感が段違いである。透き通っているを通り越して、まるでそこに無いみたい。

新しいガラスってきれいだねぇ~、ガラス屋さん磨いたねぇ~、と考えていたが・・・・ようするに、わたくしがガラスを汚いママ乗っていたんですね♬車

コメント

タイトルとURLをコピーしました