ハスラーのサンシェード

Spin off

サンシェードを買ったよ。
[おいらハスラー:ハスラーと日々の日記]

ハスラーのサンシェード

だいぶ暑くなりましたね!うちの駐車場は、朝、太陽の光が降りそそぎまして、出勤時に・・・・・熱い、そして暑い。
これは、前のジムニのサンシェード@100均は、ボロボロなので、新しく「サンシェード」を買いました。
あれこれ悩んで、「ハスラー専用!」@アマゾン と謳っているのを買いました!!

箱 表面
箱 裏面 取り付け方法などなど

箱は、こんな感じ。リッパ!でも、裏表?どこを見渡しても、「ハスラー用」とか書いてない?
あ・・・・そうか、いくつかサイズがあって「ハスラーだったらこれね!」って販売してるんだね。
(さらそうか、本当に専用だったらロゴぐらい入れるよね♪)

収納状態…小さい袋に収まります!
ポン!といって広がったところ

箱から出すと、こんな感じ(写真の左がわ 見てねぇ)。このサンシェードの良いところは、折りたたんで小さな袋に入るってこと。このサイズだったら、ママのお尻の下、いや助手席のシートの下の収納スペースに収まる。 =イコール= つまり、だ!サンシェードの要らない日々もずっと(汚く)車の中に放っておかなくってもイイってことよ♪
早速、袋から出すと、ボン!と音がして煙がでて(そんなわけない!)、広がった(写真の右がわ みてねぇ)。あまりに突然なので…おののく。そして、困った。どうやってたたむのかわからない!

ねじるんだろうけども、あまり強く曲げて壊しても困るし、あれやこれやとやっていると、ママが来て・・・・くるくるポンとたたんで袋に入れてくれた。よくあるテントみたいなサンシェードと同じだって。。。。

早速、ハスラーに装着してみた。 「OKでぇ~~す」
さすがにサイズが合っているだけあって、ピッタンコな感じ。

装着状況
中はこんな感じですよ

うっかり、収納袋を忘れて助手席のシートの下に入るかチェックできなかったけど、ま・・・いいか。入るよね きっと!

コメント

タイトルとURLをコピーしました