[再掲載]「生還」
吉田 満 『戦艦大和ノ最期』より

Reading Journal 1st

『戦艦大和ノ最期』吉田満 著
[Reading Journal 1st:再掲載]

(初出:2005-08-18)

漂流、救出、艦隊敗残、救出消息、生還、感懐片々

大和の沈没時の渦に飲まれたが、吉田は海上に浮かび上がってきた。

重油滲ミテマナコ開カズ 息ヲ吐キツツコジアケ、耳ヲ拭イ漂ウコト数分
ヨウヤクニシテ、身辺ナオ娑婆ノ連続ニシテ冥途ニ非ザルヲ悟ル  --畜生、浮着キ上ッタカ、マタ生キタルノカ --
・・・・中略・・・・・
悶エクルシムハ深傷ノ兵カ 重油ノ黒一色ノタメ、鮮血ヲモ判別ヲ得ズ
哀レ発狂シテ沈ミ行クモノアリ 重油ノ吸収ハ生理ニ異常ヲ来ス 笑ウ如キ唱声、ムシロ嬌声ニ近シ
動作活潑ニ過グルモノノ瞬時ニ姿ヲ没スルハ、ソノ動キ標識故ニ、飢エタル鱶ノ餌食トナルカ
力ツキ沈ミユク兵多シ 若キ兵ノ多クハ、母ヲ恋ウラシキ末期(マツゴ)ノ声ヲアゲ、天ヲツカム双手シク突キ上ゲタママ、ズブト姿ヲ消ス

声涸レテ響ワタル 「准士官以上ハソノ場デ姓名申告、附近ノ兵ヲ握ッテ待機、漂流ノ処置ヲナセ」叫ブノハ横顔ノ清水副砲長カ (抜粋)

吉田も附近の兵を助け洋上を漂流する。やがて駆逐艦「月影」があらわれる。生き残っている兵とともに、吉田も縄梯子によじ登る
すでに体力は限界に来ていた。

「ガンバレ、ガンバレ」甲板ヨリ、耳ヲ突キ刺ス兵ノ声
彼ラ、ワガ苦闘ノ一切ヲ目撃シタルナリ 真情ニ貫カレタル激励
「生キロ、生キロ、ココマデ来テ死ンデ相済ムカ、死ンデ許サレルカ」身ウチニ叫ブ声初メテ、真ニ初メテ、生ヲモトム意地、カット開ク (抜粋)

「冬月」は、潜水艦の攻撃を受けながらも、佐世保港に帰還した。
帰還後、漂流者には休暇があたえられる。

漂流者慰労ノ休暇ヲ賜ワリ、思イ掛ケズ、故郷ニ旅立ツ
途次、電報ヲ打ツ
遺言スデニ参上シタレバ、父上、母上、諦メ居ラルルヤモ知レズ  -- 喜ビノ心構エヲシツラエ給エ
家ニ着ク 父、淡々トシテ 「マア一杯ヤレ」
母、イソイソト心尽クシノ饗応ニ立働ク フト状差シニ見出シタル、ワガ電報 -- 文字、形ヲナサヌマデニ涙惨ム (抜粋)

コメント

タイトルとURLをコピーしました