2024-07-08

Reading Journal 2nd

擬人法 / 共感覚法 
瀨戸 賢一 『日本語のレトリック』 より

擬人法は、人でないものを人に見立てて表現するレトリックで、隠喩の一種である。隠喩であるがこのような例が多いため特別扱いされている。また、共感覚法は、ある感覚に対する表現が他の感覚の表現を借りて表されるレトリックである。:『日本語のレトリック』より