2023-10-11

Reading Journal 2nd

自己効力
鹿毛雅治『モチベーションの心理学』より

「為せば成る」(随伴性認知)と思っても実際には行動につながらない。行動を起こすには「それが出来る」(自己効力)と思うことが大切である。自己効力の観点からすると、「どのようにその行為を行うとよいか」について支援することが効果的である。:『モチベーションの心理学』より